SSブログ

農地造成 農地の区画整理は大変です。 [梨畑ができるまで]

農地造成中です

稲城市南山東部区画整理にて畑が移転することになっています。

当初の予定よりもだいぶ遅れており、苗の管理に苦労しています。 

DSCN6428_1.jpg

 切土がメインだとあまり悩まないのですが、すべてが盛り土のためにどんな土で造成するか悩んだあげく、以前使用していた作土を入れることに決めました。

現場の方にその組成を聞いてみると稲城砂:ロームが7:3位ではないかとのことです。

 いろんな方に相談をしているのですが、なかなか答えが出ません。でもやってみて、修正するしかないかなと思っています。

 表層より1メートル下までを作土で、その下はある程度の転圧をかけて耐久性を維持します。その際、暗渠排水の設置をします。

 バーミキュライトを入れている方もいるようですが、コストがまだわかりません。定植時には籾殻薫炭を作土に混合して投入するつもりです

 

DSCN6429_1.jpg

 

 手前に見えているのが京王相模原線 京王よみうりランド駅→京王稲城駅間です

 その先に広がるのが稲城市の町並みです。景色の見晴らしは最高ですが、梨作りの見晴らしは前途多難です。 

 ************************************

というわけで、造成の過程を少しずつお見せしたいと思います。

相変わらず眺めは良好。でも前途多難。 

160229_163549_R.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

白い帯状のものは暗渠排水です。 向かって左から右へ流れる水は下部の集水桝に落ち、排水されます。

 

160229_155937_R.jpg

 

 

 

 

 

 

 

 

 

数日でこの地盤の上に約1mの作土を盛り土します。 


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0