SSブログ

虫の名前の探し方 [豆知識]

畑で出会う虫たち

IMG_6485.JPGIMG_6484.JPGIMG_6482.JPG

初めて見る虫も少なくありません。なんという名前の虫なのかがわかると、その生態や好きな環境なども調べることができて楽しいです。我々農業者にとっては、生物指標となることもあります。夏に私たちを悩ませるヤブ蚊は気温35度以上では活動を休止するという情報が今年の夏に話題になったのは記憶に新しいと思います。

 私の調べ方はとても簡単です。小学生が利用する図鑑を使います。学研の図鑑を使っていますが、分類がとてもしっかりしていて、何の仲間っぽいかがわかれば直ぐに名前が判明します。 後は判明した名前をネットで探せばいいのです。検索エンジンの画像検索なども試みますが、なかなか見つかりません。重複が多いことと分類や順番がめちゃくちゃだからだと思います。


三日前に作業場で捕獲した蛾です。その大きさと綺麗なオレンジの腹に目を奪われました

この蛾を調べてみます


図鑑から「ムクゲコノハ」というヤガなどの仲間ということがわかりました

あとは、ネットで調べるといろいろな情報がみつかります


あらあら どうも梨の害虫らしいです





夕方になると飛んできて、一晩中梨を吸って、朝になるとまた畑の外に飛んでいってしまうみたいです

被害痕は見たことがあるのですが、犯人確保は初めてでした


ビニール袋に入れて観察してみると、なんともパワフルな羽音です。梨ってスタミナたっぷりなのでしょうか?

夜行性のようですので、畑で見かけることは少ないかもしれませんが、この姿みかけたら要注意です

調べたことで一つ勉強になりました

nice!(0)  コメント(0) 

nice! 0

コメント 0

コメントを書く

お名前:
URL:
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。